第15条 スローイン

サッカー競技規則を表示
フットサル競技規則を表示
「審判手帳」へ
こねこねのさいとトップへ


第15条 スローイン

スローインは、プレーを再開する一方法である。
スローインから直接得点することはできない。

スローインは次のように与える:
・地上、空中を問わず、ボールの全体がタッチラインを越えたとき
・ボールがタッチラインを越えた地点から
・最後にボールに触れた競技者の相手競技者に

手続き
ボールを投げ入れるとき、スローアーは:
・フィールドに面している
・両足ともその一部をタッチライン上またはタッチラインの外のグラウンドにつけている
・両手を使う
・頭の後方から頭上を通してボールを投げる

ボールが他の競技者に触れるまで、スローアーはボールを再びプレーしてはならない。

ボールがフィールドに入った瞬間にインプレーとなる

違反と罰則
ゴールキーパー以外の競技者によるスローイン
ボールがインプレーになって他の競技者に触れる前に、スローアーがボールに再び触れた場合(手による場合を除く)
・違反の起きた地点から行う間接フリーキックを相手チームに与える

ボールがインプレーになって他の競技者に触れる前に、スローアーが意図的にボールを手で扱った場合:
・違反の起きた地点から行う直接フリーキックを相手に与える
・違反がスローアーのペナルティーエリアの中で起きた場合は、ペナルティーキックを与える

ゴールキーパーによるスローイン
ボールがインプレーになって他の競技者に再び触れる前に、ゴールキーパーがボールに再び触れた場合(手による場合を除く):
・違反の起きた地点から行う間接フリーキックを相手チームに与える

ボールがインプレーになって他の競技者に触れる前に、ゴールキーパーが意図的にボールを手で扱った場合:
・違反がゴールキーパーのペナルティーエリアの外で起きた場合は、違反の起きた地点から行う直接フリーキックを相手チームに与える
・違反がゴールキーパーのペナルティーエリアの中で起こった場合は、違反の起きた地点から行う間接フリーキックを相手チームに与える

相手競技者がスローアーをアンフェアに惑わせたり妨害した場合:
・その競技者に反スポーツ的行為で警告を与えイエローカードを示す

本条のその他の違反に対して:
・相手チームの競技者がスローインを行う


サッカー競技規則を表示
フットサル競技規則を表示
「審判手帳」へ
こねこねのさいとトップへ