ロシア語会話 2001年11月18日日曜日 | |
今日は「2ヶ月に一度の」デニースが歌う日であった。 「ききかじりのおろしあ」のコーナーは、デニースのアップからはじまった。 デニースは、言うまでもなくうれしそうだった。 もっとも、彼がうれしそうなのは今日に限ったことではないが。 うれしそうな彼を見るのは、気分がよい。 曲は「モスクワの郊外」というタイトルで、いつものロシアの音楽どおり、やや物悲しいものであった。 しかし、横に整列した4人ともうれしそうで、 特に今日は、塩田君とデニースの色つやがとてもよいことが印象的であった。 このあいだNHKのHPに行ってはじめて知ったのだが。 塩田君 オクサーナ デニース この3人の年齢は、 デニース(29ぐらい) > オクサーナ(27ぐらい) > 塩田君(21ぐらい) であろうと推測していたのだが。 実は、 塩田君 = オクサーナ > デニース であった。 番組の中でいちばん兄貴分っぽいデニースがいちばん下(23歳)というのはちょっとした驚きであった。 |